パネットーネ
パネットーネは、イタリア・ミラノで生まれた発酵菓子パンで、特にクリスマスシーズンに欠かせない伝統的なスイーツです。
長時間発酵によって生まれるふんわりと軽い食感が特徴で、
レーズンやオレンジピールなどのドライフルーツを混ぜ込むことで、上品な甘さと豊かな香りが楽しめます。
しっとりとした口どけと華やかな味わいが特徴です。
特にあんずのパネットーネは、スタッフの想いが詰まった一品になっております。
長時間発酵によって生まれるふんわりと軽い食感が特徴で、
レーズンやオレンジピールなどのドライフルーツを混ぜ込むことで、上品な甘さと豊かな香りが楽しめます。
しっとりとした口どけと華やかな味わいが特徴です。
特にあんずのパネットーネは、スタッフの想いが詰まった一品になっております。

パネットーネミラネーゼ
天然素材を使い、クラシックなスタイルで作っています。自家製酵母・柑橘・バニラ
やさしいながら複雑な芳香と、しっとりとした食感をお楽しみください。
4,800円

あんずのパネットーネ
自家製酵母と2種のあんずを使用。あんずのコンフィはジャムのような甘み、
ドライあんずのコンポートはぷりっとした触感とさわやかな酸味が特徴です。
4,800円

チェリーのパネットーネ
カカオ風味の生地にピエモンテ産アマレナチェリーとドライチェリーを混ぜ込みました。4,800円
焼き菓子

アマレッティ
Amaretti
500円

バーチ ディ ダーマ
Baci di dama
ヘーゼルナッツチョコをはさんだしっとりクッキー
【貴婦人のキス】という意味
500円

バイコリ
Baicoli
牛乳のやさしい、甘い香り。塩不使用。
船乗りが航海に持っていった素朴なラスクのようなパン
500円

ブルッティ マ ブオーニ
Brutti ma buoni
『ゴツゴツして醜いけれど、美味しいよ』
という名前。味で勝負!
ナッツやメレンゲのカリッ・サクッとした食感
500円

カネストレリ
Canestrelli
ゆで卵の黄身を使うバタークッキー
ほろり、とやさしい口溶けの虜。
500円

カントゥッチ
Cantucci
齧ったときの音を【cantocci=小さな歌】に見立てた
ガリッと硬い食感のビスコッティ
500円

エスペレット
Espelette
辛味はあまりなく、
お口の中がじんわり温かくなるようなチョコレートクッキー
500円

グリッシーニ
Grissini
500円

リングア ディ ガット
Lingua di gatto
ラングドシャ
500円

メリンガ
Meringa
ミルクのようなやさしい味わい
500円

レジネッレ
Reginelle
白ゴマのぷちぷち食感&ほんのりサフラン
女王様のクッキーと呼ばれています
500円

ズブリソローナ
Sbrisolona
ザクザク崩れるクランブル
ヘーゼルナッツとピスタチオも混ぜ込んだ、
il Pregioオリジナルのレシピ
500円

ヴィエネージ
Viennesi
コーヒーとの相性◎
500円

ザレッティ
Zaleti
とうもろこし粉・レーズン・松の実・グラッパ
しっとり、ほろほろ、、独特な食感
ひし形の伝統菓子◇
500円

お菓子セット
4,800円

Cantucci カントゥッチ
定番のガリッと硬いビスコッティ!500円

Baci di dama バーチ ディ ダーマ
【貴婦人のキス】という意味。ヘーゼルナッツチョコをサンド
500円

Canestrelli カネストレッリ
ゆで卵の黄身を使用ほろりとした口溶け
500円
ジャスミン杉林渓
マスカットをおもわせる華やかな香り1,100円
1,100円

見出し
たこチャンジャ620円
620円

見出し
たこチャンジャ620円
620円

ホルモン三種盛り
1,000円
ぽん酢or酢味噌

ホルモン三種盛り
1,000円
ぽん酢or酢味噌